2015年08月14日
便秘との戦い
本当に便秘ほど私の生活を悩ませることはありません。
便秘でいざ出るとなると、トイレに行きづらい状況だったりするんです。
それで我慢してしまうとまた便秘続行。
本当に便秘対策にいろんなことをしました。
何が具体的に効果があったのかは明確ではないのですが、
今では以前よりずっとマシになりました。
とにかく1日中水分を取り続けることにしました。
そして食べ物は肉類を少なく、野菜中心。
持病のこともあるので、運動はそんなにしていません。
とにかく野菜中心、でできるだけ自然なものを食べるようにしています。
なるべくジャンクフードは食べないように気遣いました。
そして納豆・味噌汁・漬物など朝は和食中心のメニューにし、
食後には善玉菌のチカラという、カスピ海ヨーグルトのサプリメントを飲みました。
あとは、水分を多く取るのも効果があったのでしょうか。
便ではなくオシッコですが、本当に頻繁にトイレに行くようになりました。
でもそのおかげで、なんだか以前より体の不純物を排出しているような気分になります。
そういう排泄の意識も大切なんでしょうね?馬鹿にできないな~と思いました。
以前は人目を気にしてトイレに行くのも億劫だったので、
水分摂取量も自然と少なかった気がします。
きっと不健康な状態だったのでしょう。
水分補給はコマメにしないと本当にダメですね~
人間は1日に約2~2.5ℓの水分を汗などもふくめ排泄しているらしいので、
そのぶんを新たに補給しなければなりませんが、食事などの水分を考えると、
飲料としては約1.5ℓぐらいは補給しなければいけないそうです。
考えてみると1日に大きなペットボトルに匹敵する水分なんてとってないよな~と、
これぐらい摂取できていないと、やはり便の水分が足らなくなって、
便秘になりやすくなるんでしょうね、みんなどれぐらい飲んでるのでしょう~
女性の場合、やはり私と同じくトイレを気にして水分摂取が少なめになってると思うので、
なかには水分補給を意識するだけで、便秘が解消する人もいるんじゃないかと思います。
もし、水分でも便秘が解消しないようだったら、食物繊維や発酵食品など、
食事も意識しつつ、善玉菌のチカラのような乳酸菌も飲んでみると良いでしょうね。
善玉菌のチカラ
便秘でいざ出るとなると、トイレに行きづらい状況だったりするんです。
それで我慢してしまうとまた便秘続行。
本当に便秘対策にいろんなことをしました。
何が具体的に効果があったのかは明確ではないのですが、
今では以前よりずっとマシになりました。
とにかく1日中水分を取り続けることにしました。
そして食べ物は肉類を少なく、野菜中心。
持病のこともあるので、運動はそんなにしていません。
とにかく野菜中心、でできるだけ自然なものを食べるようにしています。
なるべくジャンクフードは食べないように気遣いました。
そして納豆・味噌汁・漬物など朝は和食中心のメニューにし、
食後には善玉菌のチカラという、カスピ海ヨーグルトのサプリメントを飲みました。
あとは、水分を多く取るのも効果があったのでしょうか。
便ではなくオシッコですが、本当に頻繁にトイレに行くようになりました。
でもそのおかげで、なんだか以前より体の不純物を排出しているような気分になります。
そういう排泄の意識も大切なんでしょうね?馬鹿にできないな~と思いました。
以前は人目を気にしてトイレに行くのも億劫だったので、
水分摂取量も自然と少なかった気がします。
きっと不健康な状態だったのでしょう。
水分補給はコマメにしないと本当にダメですね~
人間は1日に約2~2.5ℓの水分を汗などもふくめ排泄しているらしいので、
そのぶんを新たに補給しなければなりませんが、食事などの水分を考えると、
飲料としては約1.5ℓぐらいは補給しなければいけないそうです。
考えてみると1日に大きなペットボトルに匹敵する水分なんてとってないよな~と、
これぐらい摂取できていないと、やはり便の水分が足らなくなって、
便秘になりやすくなるんでしょうね、みんなどれぐらい飲んでるのでしょう~
女性の場合、やはり私と同じくトイレを気にして水分摂取が少なめになってると思うので、
なかには水分補給を意識するだけで、便秘が解消する人もいるんじゃないかと思います。
もし、水分でも便秘が解消しないようだったら、食物繊維や発酵食品など、
食事も意識しつつ、善玉菌のチカラのような乳酸菌も飲んでみると良いでしょうね。
善玉菌のチカラ
Posted by せりな at 21:01
│便秘解消